2018年

2月

28日

ぽかぽか乗馬とクロッカス

ぽかぽか乗馬と場内整備頑張っています!

今日はぽかぽか陽気でした。

 

光が溢れていますね。

春を感じます。

 

 

乗馬クラブのクロッカス

花壇のクロッカスが咲きましたー!

 

可愛い(^^)

 

 

2018年

2月

27日

乗馬のいいところ

みんなが早く真理に気がついてほしい

乗馬のいいところは、馬につくす人ほど上手くなるところですね。

 

 

馬に幸せを与える

馬を理解する、馬を接待する、馬をおもてなしする。

 

馬の都合を優先できるから、馬にリーダーとして認められる。

 

上達に必要なのは、馬を楽しませること。

それが乗馬の真理。  

いつかきっとそれに気がつきますように。閃いて繋がるようにね(^^)

 

 

2018年

2月

26日

乗用馬の生産

乗用馬の生産管理は大変です。馬は勝手に育ちません!

ムーちゃん、大きく美しくなりました。凛々しいですね。

 

生まれてきてくれてありがとう。

へへーん♪

 

これからも健康で大きく育ちますように(^^)

 

 

2018年

2月

25日

馬語で話す

馬語を話したい人が増えてほしい

今日、厩舎の通路の向こう側から遠くのTさんに手を振ったら、すすッと離れてくれました。

 

さすが馬語がわかる人!

人間相手に馬語で気持ちが通じて面白かったー(笑)ホースマンだね!

 

あとでみんなで話しているときに、「こっちにおいでよ!ならこうですよね~」なんて笑いあったり、とても楽しかったです。

 

自然にナチュラルホースマンシップの仕草をしちゃったり、それが理解できちゃったり。なんだか可笑しいですね。

 

楽しい一日をありがとうございました(^^)

 

 

2018年

2月

24日

馬と一意専心

理想に向かって、馬と一緒にひとつのことに向かって

皆さん今日も楽しく良くできました!

 

一意専心。

他に心を動かされず、ひたすら一つのことに集中すること。

ほんと大切ですよね(^^)

 

 

障害に向かって一直線。かっこいいー!

 

無我夢中っていうのも良いよね。

我が無くなって、夢の中へ!

 

そこが人馬一体かもよ(^^)

 

 

2018年

2月

23日

馬と本当のことを見つけられる

本当のことは自分で探して見つけるしかない

本当のことは自分で見つけるしかない。

 

むかーし昔ね、馬場馬術の大先輩に言われたわけですよ。

「中央線をバーッと行って、バンッと止まるのがかっこいいんだ!」

 

それがいつまでも頭の隅にこびりついていて、最近までずっとうまくいかなかったんです。

でもあるとき審査用紙の経路をよく見たら、書いてあるじゃん。「収縮速歩で入場」って!

それからそーっと速歩で入場してふわっと停止したら、はい高得点(笑)

怖いですね~(^^;

 

以前ドレッサージュ講習会に参加したときに言われたのもそう。「手綱をうんと短く持つんですよ」って。それがずっと頭の中にあって、馬となかなか折り合えなかった。いくら上手い人が言うからって、それがいつでもどの馬にも正しいとは限らないって気がつけなかった。今は馬も人もお互いに楽になれる手綱の長さを、馬と相談して決めればいいんだってわかりました。良かった~。

 

本当のことは自分で感じて考えて、自分で見つけるしかない。

そして、正しいことは馬が教えてくれる。

今日馬に乗りながら、みんなも馬と一緒に正しいことを見つけられる、そういう場所でありたいなと思いました(^^)

 

 

2018年

2月

22日

可愛い雪の精

雪ん子可愛い

今年9度目の雪だそうですよ。

お迎えに行ったらちょっとの間にこんなことに~。

 

 

凛として美しくて可愛い

「あら、なにかしら?」

 

いやー、雪の精かと思って(^^)

 

 

2018年

2月

21日

みんな仲良し

この風景が見られるのはとても幸せなこと

こっちの二人もとっても仲良し。

 

お互いの背中をかきかきして、うっとり幸せな時間です。

 

 

 

元気な馬達は遊びたがりです

「いえーい、遊ぼうぜ~!」

 

あらまぁ。

鹿毛っ子わんぱくチームが来てしまいました。

 

いいところだったのにね(^^;

 

 

2018年

2月

20日

チームわんぱく

馬達みんな活きがいい!(笑)

男の子たちの放牧タイム。

 

鹿毛っ子二人はとっても仲良し。

 

チームわんぱくです(^^)

 

 

踏み込みですね~(^^;

またちょっかいだして~もう。

 

馬達が元気に遊ぶ姿は、いつ見ても良いものです!

ときどき心配になるけど(^^;

 

 

2018年

2月

19日

ぽかぽか

馬の健康あっての乗馬

今日はぽかぽかで春みたいでした!

 

そりゃああくびも出るよね~。

 

でもこの後の追いかけっこ、激しかった~(^^;

 

 

2018年

2月

18日

騎乗時の姿勢、これで人馬一体!

本当のことを教えたい

今日は改訂された馬術規定についてお話しました。

 

以下要約抜粋です。

「すべての運動は、選手の目立った努力が見て取れることなしに、僅かな扶助で行われるべきものである。

 

拳は揃えて一定の位置に置かれ、肘は体へとつけられている。

 

選手と馬の間には、常に調和の取れた協調性が見受けられなければならない」

 

朗読すると皆さんから一斉に笑顔と笑いがこぼれました。いろんな意味でね(笑)

大丈夫、大丈夫。

いつも教えている3つなんだから方向性はバッチリ合っているってこと(^^)

自信もっていこう!

 

      

2018年

2月

17日

馬を集中させるにはどうしたらいいか

馬が嫌がることやうんざりすることに集中させるのは虐待

「馬を集中させるにはどうしたらいいですか?」という質問を受けました。

 

馬はいつも広範囲を見張りながら草を食べています。

だから集中力があるというよりも、広範囲にアンテナを張るのが得意な動物です。

 

長年の実感として、本当に馬の集中力が続くのは1分くらい。

 

たしかに生き延びるためには、バッ!と反応して逃げ出す素早い瞬発力と、追手から全力で逃げるだけの短時間の集中力が、馬の進化でとても大切だったのでしょう。

 

両目が前についている動物は集中が得意。

だから馬を集中させろというのはいかにも人間的な考えですね。

集中するのは人間の役目です!

 

馬に必要なのは興味を引くことです。馬にとって楽しいことをしてあげることです。

楽しいことは続きますよ(^^)

 

 

2018年

2月

16日

障害飛越の競技会に行ってきました!

とても楽しかったです!

今日は障害飛越の競技会に行ってきました!

 

とても楽しかったです!

 

初めての会場だったことと、春休みの娘が手伝いに来てくれたのもあって、すごく緊張しましたがその分とても楽しかったです!

 

 

人も馬も経験経験!

アー君、すべての障害を綺麗にクリア!

素晴らしい!

 

 

不思議なえにし

ほっとした顔と、ドヤ顔(笑)

 

皆さんありがとうございました!(^^)

 

 

2018年

2月

15日

馬育ては何歳からでも

馬育ては何歳からでも。とにかくやるしかない

馬育てはその馬が何歳からでも始められます。

 

エーちゃんをきちんと育てはじめたのは、彼が13歳のときでした。

 

はじめは身体も中身もひどくて大変でした。

それに「この馬はこうだから」という周囲の決めつけと闘うのも大変でした。

 

今の素晴らしさからは想像もできないでしょう?(笑)

 

身体を治し、心を癒し、穏やかな調教をいれる。

仔馬から育てるのとほとんど同じです。

何歳からでもベストを尽くして育てます。

 

馬は何歳からでも健康に、幸せに、良い馬にできますよ(^^)

 

 

2018年

2月

14日

魔女集会で会いましょう

馬を育てる乗馬 馬と共にある乗馬

ツイッターで「#魔女集会で会いましょう」というのが大流行しているそうです。

 

素晴らしい!尊い…。大好きだ!

 

そう、私達もまさにウィッシュでこれと同じことをしていますよね。

 

馬を育てて絆を結ぶ乗馬。

きっといつかあなたを全力で愛し守る馬になる…。

 

(^^)

 

 

2018年

2月

13日

気持ちいい顔

私達のすべきこと

気持ちいい~。

 

 

自分が本当のホースマンであるかどうか

うっとり。

 

この表情を守るために、思いやりあるホースマンになろうではありませんか(^^)

 

 

2018年

2月

12日

障害飛越コース練習

楽しみながら自分を変えよう

青空ジャーンプ!

 

 

障害飛越のコース練習です。

 

 

素晴らしい!!!!!!

乗馬で大切なのは、馬と「共にある」ということ。

 

それはとても素晴らしい感覚なのです(^^)

 

 

2018年

2月

11日

馬とキスアンドクライ

真剣に上手くなろうとしていいんだよ!

ここなら気持ち良くくつろぎながら、しっかり動きや扶助を見れるでしょ?

 

ウィッシュのキスアンドクライです(^^)

 

 

2018年

2月

10日

仲良し馬達

馬をのびのび育てる

ルンルン♪

 

のびのびも大切。

 

だけどしっかり健康管理はもっと大切。

 

 

馬の人生を考える

早春の日差しにうっとり。

二人とも良い顔~。

 

仲良しな馬達が待っています(^^)

 

 

2018年

2月

09日

ウッドテラス作り

くつろぎのスペース

今日はウッドテラス作りと場内整備を頑張りました!

 

おー。

 

 

テラコッタの寄せ植え

寄せ植え、可愛い(^^)

 

 

2018年

2月

08日

馬とエネルギー

今、自分がどんなエネルギーを持っているか

馬はとても繊細です。

 

人のエネルギーを敏感に感じて反応します。

 

馬に騎乗するとき、いつもどんな気持ちのエネルギーを持っていますか?

 

馬と接するときは、まず穏やかで毅然としたエネルギーを作り出しましょう。

 

そうすると不思議なことになんでも上手くいきますよ(^^)

 

 

2018年

2月

07日

祈り

たくさん愛されて優しくされてほしい

シーちゃんが新しいオーナーさんのもとへ出発しました。

 

本当に良い馬でした。

日々の調教でみるみる成長してMクラスの肩内やハーフパスまでできるように。

 

きっとこれからも沢山の人たちを笑顔にしてくれると思います。

 

すごく寂しい、でも。

シーちゃんと周りの人たちに、たくさんの幸せが訪れますように。

これからもいっぱい優しくしてもらってね。

 

 

2018年

2月

06日

優しさとうっとり

馬を幸せにする乗馬をしたい

お耳を拭く優しさにうっとり。

 

一挙手一投足、心を込めて。

 

喜んでもらえて良かったね(^^)

 

 

2018年

2月

05日

乗馬で春を感じる

春を感じる乗馬

今日は青空がとってもきれいでした!

 

ぷりんぷりんのまーるいお尻♪

みんな冬毛が抜けるのが本格的になってきました!

春を感じますね(^^)

 

まあるいお尻はハッピーの印♪

2018年

2月

04日

今日は立春

ぷひ♪

 

 

2018年

2月

03日

馬は心と頭で乗る

馬術はシンプルな原則で成り立っている

馬って、心と頭で乗るもの。

 

乗馬も馬術も、運動神経が一番じゃないんですよ(^^)

 

      

頭と心の自由度を高めよう

いい?

馬をコントロールするんじゃないんだ。

 

馬との”会話”をコントロールするんです。

頭と心を使って。

 

だから、普段からコミュニケーション力を上げようと努力している人ほどうまく乗れるのは当たり前なんです!

 

相手の話をよく聞いて、心の交流を図ることの素晴らしさよ!

 

結局、相手への思いやりですよね(^^)

いつでもだれとでも。

 

 

2018年

2月

02日

雪景色

人も馬も健康あってこそ

今年二度目の雪です。

 

皆さんのところは大丈夫ですか?

 

馬達は元気元気!

 

馬達以上に元気になれるように、体調管理をしっかりね。

急がば回れですよー。

 

自分の身体をいたわってあげてくださいね(^^)

 

 

2018年

2月

01日

とっても嬉しくて楽しい日!

大好きで尊敬している日本の至宝

今日は講習会に行ってきました!

 

大好きな先生に会えるのでもう嬉しくて楽しくてたまりませんでした!

 

私にとってはまさに憧れの大師匠。

 

お話ももう最高でした!

 

著書を読んでいったのでお話もより深く理解することができました。

 

本にサインも頂きました!ありがとうございます!

 

 

いつまでもお元気で!

なんと一緒に写真も撮ってもらいました!!

 

大先生とならべてとても嬉しい!なんか似てる?

 

「いい男になったな!」なんて言われて、もう~その気になっちゃいますよ~(笑)

 

そのうちウィッシュにレッスンに来てくれるかもしれませんよ!

皆さん期待に胸を膨らませて楽しみにしていてくださいね!

 

今日は本当にありがとうございました!(^^)

 

 

乗馬で感動!
乗馬で愛情!
乗馬で笑顔!

 

ウィッシュホース

 コミュニケーションズ

〒302-0004

茨城県取手市取手甲1792-6

TEL&FAX 04-7188-4902

 

(調教や馬管理のためお電話には出にくくなっております)

定休日:火曜日

 

※繁殖防疫上 見学不可※

 

ウィッシュホースコミュニケーションズの飯多です!
飯多です!馬と乗馬・馬術のことならおまかせください!

[日本馬術連盟会員]

[千葉県馬術協会会員]

[日本馬事協会正会員]

[日本ウマ科学会会員]

 動物取扱業登録施設

茨城県第376号

茨城県第377号