◇ ご来場には予約が必要です。
当プライベートクラブでは馬の生産・繁殖をしています。
流産をひきおこす感染症やストレスや事故から繁殖母馬を守るため、見学はできません。
予約なしでの無断来場は固くお断りしています。
・来場を希望する方は必ず体験乗馬、ビジター、馬の販売など各ページのフォームにてご予約をしてからお越しくださるようお願いいたします。
ウィッシュは柏のすぐ近く、千葉と茨城のあいだの利根川沿いにあります。
住所は茨城県ですが千葉県側にあります。最寄り駅はJR常磐線天王台駅です。
〒302-0004 茨城県取手市取手甲1792-6
ウィッシュホースコミュニケーションズ
TEL&FAX 04-7188-4902 Email
(馬管理や調教のためお電話には出にくくなっております)
定休日:火曜日
◎電車1
JR常磐線天王台駅(快速で柏→我孫子→天王台)
・タクシー
天王台駅北口または南口からおよそ10分、1500円前後。「おおほりの乗馬 ウィッシュ」「ダンスホールアペルの裏側」「まんまる農園の隣」「成田航空専門学校の手前」と伝えてください。
・バス+徒歩
天王台駅北口から川村学園女子大学→スマホ見ながら徒歩
◎電車2
JR成田線湖北駅(我孫子駅→湖北駅←成田)
・徒歩 スマホ見ながら徒歩
◎電車3
JR常磐線取手駅(快速で柏→我孫子→天王台→取手)
・バス+徒歩
取手駅から取手市コミュニティバスで小堀(おおほり)バス停→徒歩。
・渡し船
取手駅から利根川を渡る小堀の渡し→徒歩
◎車
高速柏インター→国道16号→国道6号→県道170号に入ってすぐ(マップ参照)
ナビで最後に迷わないように下の写真案内を参考にしてください。
<茨城・取手方面から国道6号で来られる方>
国道6号で東京へ向かってまっすぐ行きます。
利根川を渡ってすぐに、この看板が出てきます。
印西方面、県道170号に進みます。
(白い車が左折しているところです)
3枚目の写真に続きます。
<東京・松戸・柏方面から国道6号で来られる方>
国道6号を茨城へ向かってまっすぐ行きます。
利根川の手前で、写真の看板が2回出てきます。
印西方面、県道170号に進みます。
(白い車が左折している方へ行きます。下りになって右カーブしてトンネルをくぐります)
東我孫子カントリークラブと1つめの信号を通りすぎます。
このあと2つめの信号もそのまま通りすぎましょう。
2つめの信号を通りすぎると、左側に「茨城県 取手市」の看板が出てきます。
千葉県側ですが、ここからは茨城県の飛び地になります。
もうすぐ右側にウィッシュへの入口が見えてきます。
ウィッシュへの入口です。
右折を出し、砂利道に入ったらUターンするように茶色い門の間を通ります。
(もしローソンまで行ってしまったら行きすぎです。印西・成田方面からをご参考に戻りましょう)
この茶色の間を通ります。
坂を下りきったところで、左にUターンするように鋭角に曲がります。
Uターンしたらそのまままっすぐ進みましょう。
ウィッシュの看板が見えてきました。
電柱の手前を右へ曲がります。
(まっすぐ行かないでください)
すぐ駐車場がありますので、今車が停まっているところの右隣に停めてください。縦2台×横2台OKです。
入口です。
どうぞこちらからお入りください。
厩舎内を右へ進んで、声をかけてください。
<印西・成田方面から利根川沿いを来られる方>
栄橋から、市民体育館やクリーンセンターを通りすぎてきます。
ローソンが見えてきました。
成田つくば航空専門学校の校舎が見えてきます。
もうすぐです。左折の準備をしましょう。
「さくら湖」の白い看板と、「APPEL」の青い看板が見えたら、その先で左折して砂利道に入ります。
茶色い門のようなものの間を通ります。
この茶色の間を通って、坂道を下ります。
下りきったところで左へUターンするように曲がるとウィッシュです。
あとちょっとです。お気をつけて。
運転おつかれさまでした。