2014年
1月
30日
木
こんにちは(^^)
来月に開催される馬術競技会・第34回スクーリングジャンプ&ドレッサージュPart1に出場します。
競技会場は東京都世田谷区にあるJRA馬事公苑。
開催日は平成26年2月15日(土)~16日(日)です。
毎日アール君と競技会に向けて頑張っています。
デビュー戦、ドキドキです。
早春一発目の競技会。
よく晴れていいお天気になるといいなぁ♪
2014年
1月
28日
火
こんにちは(^^)
メンバーさんが新しく購入したヘルメットが届きました。
細かいキラキラが光を反射してとっても素敵です。
夏は涼しそうだし、内張りは外して洗えるのもいいですね!
私も次はこれにしようかな~。
皆さんもどう?(^^)
2014年
1月
27日
月
こんにちは(^^)
そろそろ馬運車を教えよう!
はーい、乗って乗って!
いい子だね~。
よしよし。
えらいぞ~。
馬運車の中、ちょっと狭かったかな?
すっかり大きくなっちゃって、まぁ!(笑)
2014年
1月
26日
日
こんにちは(^^)
馬と話がしたいな。
先日自分の騎乗ビデオを見たのですが…まだまだでした。
もっとしっかり話を聞かねば!
だからもっと話を聞かせてね(^^)
2014年
1月
25日
土
こんにちは!
今日は馬達のたてがみを梳きました。
馬の散髪屋さんですね(^^)
きりっとエーちゃん。
ハイポーズ!
どうかな?
「ふわ~、さっぱりした♪」
2014年
1月
24日
金
こんにちは(^^)
子馬の調馬索調教、順調です。
ちゃんということをきいて、ゆっくりトコトコ。
丸みと艶がたまりません(^^)
調馬索調教が終わった後は、おやつとお散歩。
満喫してますね~(笑)
2014年
1月
22日
水
こんにちは(^^)
今日は馬の講習会へ行ってきました。
馬の防疫と、歯科と、消化器系について、最新の情報をいろいろ学ぶことが出来ました。
とても勉強になりました。
興味深い内容でワクワクしました。
面白かったです。
ご協力いただいたメンバーさん、ありがとうございました。
2014年
1月
21日
火
こんにちは(^^)
チャイ君と一緒にはじめての調馬索をしました!
「なにすればいいの~?」
調馬索は引き馬の延長だからね、簡単だよ(^^)
どうしてほしいかボディランゲージで語りかけます。
そうそう、いい子だね。
音声扶助とか距離のとり方とか、けっこう早く覚えてくれました。
おっとりのんびりとしたタイプだとばかり思っていましたが、意外に頭良かったです(笑)失礼!
これからもこういう遊びを通して成長していこうね(^^)
2014年
1月
20日
月
こんにちは(^^)
ぽかぽかいいお天気の中、外乗に行ってきました。
あ~いいお天気だなぁ。
集中して馬場の練習をした後は、のんびりトレッキングへ。
こういうの好きです。
馬達もそうだといいな(^^)
2014年
1月
19日
日
こんにちは(^^)
今朝の千葉茨城はうっすら雪化粧でした。
いやっほー!
はしゃいでるな~(^^)
チャイ君にとっては初めての雪ですね。
すごい覗き込みながら走っています(笑)
雪はうっすらだったので馬場はお昼前には大丈夫になりました。
メンバーの皆さん寒い中おつかれさまでした(^^)
2014年
1月
18日
土
こんにちは(^^)
今日は絶賛おすすめのマウスを紹介します。
ロジクールのM325tです。
無線マウスですが、初めての人でもとっても簡単。
付属のパーツをUSBにぽちっと差すだけ。
コードがないってすごく快適!
反応も良いし、持ちやすい。
早く買えばよかった!と本当に思う逸品です。
ロジクールのマウスはもう3つ目。
それ以前はエレコムやバッファローのを使っていましたがロジクールは段違いです。
保証も他社は1年の製品が多い中、ロジクールは3年とかの製品があります。
相当自信あるとみた!
やっぱり保証が長いと安心ですよね。
M325tはインターネットをよく使う人用のモデルです。
ホイールがするする回って気持ちいい!
ホイールを横に傾けることでページの戻る進むが一瞬で出来るんですよ。
ホワイト、シルバー、グレー、ピンク、ローズなど色もいろいろあります。
ノーマルで大丈夫という人は、M185がおすすめです。
とっても使いやすいコードレスのマウスです。
なんたって安い!
寒い時は両手をこたつの中に入れて、ももの上のこれでネットしてました(笑)
いいでしょ?(笑)
↓
女性の方や手の小さい方、持ち運びをしたい方には、M187というのがあるそうです。
M185の小さいバージョンでノートパソコンにも最適ですね。
カラフルでオシャレ♪
まさに可愛い「マウス」って感じです(^^)
↓
この気持ち良さ、快適さ、ぜひ試してみてください。おすすめです(^^)
2014年
1月
17日
金
こんにちは(^^)
子馬の砂浴び、コロコロ、コロコロ♪
あまりに夢中で地面に円が(笑)
そんなに気持ち良かったんだ~(^^)
クラブハウスのねこやなぎです。
もうこんなに出てきましたよ。
もふもふして手触りが気持ちいいです。
水仙です。
もうこんなに元気よく咲きました。
ねこやなぎといい、今年はやっぱり暖かいのかもしれませんね。
色合いがとっても春を感じさせてくれます。
こちらはヒヤシンスとクロッカス。
今年はこういう球根たちも飾ってみたんですよ。
なんだか小学生の頃を思い出して楽しいです。
これから成長して咲くのがとても楽しみです(^^)
2014年
1月
16日
木
こんにちは(^^)
馬の喜ぶこと。
なるべく自由を与えましょ。
馬は馬場でも洗い場でも馬房でも拘束されすぎ。
自由と選択と愛情を与えたいな。
健康のため、食事は加工してない自然のものを。
人間と同じですね。
十分な量を与えていれば満足して、さく癖したり噛んだり痩せたりしないもの。
美味しいかい?
いいなぁ~。
こういうの眺めているだけでうっとりします。
最近、朝は馬場が凍るようになってきました。
それに夜は月が冴え冴えととても綺麗ですね(^^)
2014年
1月
14日
火
こんにちは(^^)
自分の乗馬の様子をビデオで見るのはとても良いです。
先日も自分達の騎乗を見ながら
「あー今リズムが!」
とかそれぞれ自分つっこみしたのがとても面白かったです。
みんなみんな旅の途中。
まだ見ぬ世界を目指して歩いていこう(^^)
2014年
1月
13日
月
こんにちは(^^)
チャイ君お見送り。
「いってらっしゃーい♪
僕も早く一緒に遊んでもらえるようになりたいな!」
今日は月がとってもきれいでしたね(^^)
2014年
1月
12日
日
こんにちは!
お正月の恒例(笑)
馬と凧揚げをして遊びました!
まずはスーちゃん!
柔らかい乗り心地、最高です。
ロイ君!
K君も上手ですね。
アー君!
さすがの安定です(笑)
みんな駈歩で走ったりも自由自在。
ひゃっはー!!(笑)
エーちゃん!
後ろのスーちゃんがメンバーさんと一緒に「おーっ」って見上げているのがおかしいです(^^)
なんだかエーちゃんの表情が得意げですね(笑)
「ふふん♪」
モカちゃん!
みんな万能馬だね~。
やるね!(笑)
乗馬はやっぱり馬の心をつかむコミュニケーション!
みんなみんなありがとう!!(^^)
2014年
1月
10日
金
こんにちは。
今日の体験乗馬の風景。
今まで行った体験乗馬では馬に生気がないのが気になっていたそうです。
でも今日、その直感はあってたんだと思ったとか。
そうですよね。
元気がないのとおとなしいのは違いますよね。
あと頭絡をつけられる時とか乗っている時とか、嫌がっているみたいでしたとのこと。
嫌がられることをしていたんだという後悔の念は、自分を激しく深く苛んで消えません。
どうか馬を幸せにしてあげてください。
2014年
1月
09日
木
こんにちは(^^)
今日も子馬の教育でお散歩に行ってきました。
口いっぱいに青草モグモグ。
これがほんとのポニーテール!(笑)
昨夜今夜と冷たい雨ですね。
どうか暖かくしてお過ごしください。
2014年
1月
08日
水
こんにちは(^^)
馬は正直。
「嫌」って言っている時は嫌がってるとき。
好きな時は「好き」
楽しそうなときは「楽しい!」
馬が嫌がっているのに無理やりするのは止めたほうがいい。
馬が好きだから、嫌がることはしたくない。
馬に、理解してもらいたいです(^^)
2014年
1月
07日
火
こんにちは(^^)
←あ、ヘルメット。
誰か忘れたのかな?
と思ったら…。
マイちゃんでした!
ひなたぼっこ中だったんだね。
そっくりだったよ(笑)
こちらはセンちゃんです。
朝日がまぶしい~(^^)
2014年
1月
05日
日
こんにちは(^^)
初めて人を乗せて歩いたチャイ君。
いい子いい子!
こんなことをしても平気!
すごいね~!よしよし!
「何してるの~?」
いいんだよ。
嬉しいんだよ。
ありがとう。
ぺたーん!
抱きついてみました(笑)
ほんとに初めて?!(笑)
馬にはいつも教え育てるように接しましょ。
それが私たちのやり方です(^^)
2014年
1月
04日
土
こんにちは(^^)
今日は初めて子馬に乗ってみました!
あっけないほどすんなり(笑)
おっきくなったね~!
7月1日にもちょっと乗ってみたけど、しっかり体重をかけて歩いたりしたのは初めてです。
まったく違和感なく、おとなしく受け入れてくれました。
えらいね~。
立派立派!
チャイ君えらいえらい!
すごいよ!
「むふん♪照れちゃう~」
将来がとても楽しみ!
ありがとうね~(^^)
2014年
1月
03日
金
こんにちは(^^)
子馬とグランドワークでゲーム中。
ぷるるる。
鼻息が可愛いな~。
一緒にお出かけしてきました。
今日は一頭だったのでちょっときょろきょろ。
いろんな世界を知ってほしいな(^^)
車の人たちも午年の馬にびっくりでした(笑)
2014年
1月
01日
水
2014年。
あけましておめでとうございます(^^)
おはよ~♪
今年も馬との一体感を高める乗馬、じんわりと心温まる馬との触れ合いを、一緒に楽しんでいきましょうね(^^)
どうぞよろしくお願いいたします!
君たちもね♪