いろんな乗馬を体験!

 馬が好き!  

 乗るだけじゃなくて、馬と一緒にいろんな乗馬の楽しみ方を体験したい!

 そんな私たちの馬との信頼関係をどうぞ見てください(^^)

 

2020年

11月

03日

友愛の乗馬

友愛の乗馬

馬と遊ぼー!

 

友愛の乗馬

なぁに~。

 

友愛の乗馬
友愛の乗馬
馬が好き

なになに?

 

馬が好き
馬が好き
馬と仲良くなる

見せて~。

 

馬と仲良くなる

 

 

可愛い馬
可愛い馬
可愛い馬
可愛い馬
可愛い馬

なに~?

 

可愛い馬

なんか飛んでったよ?

 

可愛い馬
可愛い馬
乗馬

僕にも見せて~。

 

乗馬
乗馬
乗馬
乗馬
乗馬

消えた??

ふふふ。人も馬もすごい(^^)

 

乗馬

騎乗もこの遊びの続きだよね(^^)

 

 

2020年

10月

25日

異世界の乗馬へようこそ

異世界の乗馬へようこそ。

少年の頃から理想の小さな世界の物語ばかり書いていた。今、高校馬術部の同級生や先輩に、こんな世界を作ったよってちょっとは言えるようになったかな。


異次元の乗馬?そう。

ここは現実です(^^)

 

2020年

10月

10日

夢のような乗馬

夢のような乗馬

こんにちは。

 

乗馬 馬と仲良く

ほら、来てくれたよ。

 

夢のような乗馬

ドキドキ。

 

幸せな乗馬

夢のようでしたって。

よかったね(^^)

 

 

2020年

5月

29日

ウィッシュホースコミュニケーションズに行ってみた!

ウィッシュホースコミュニケーションズに行ってみた!

ウィッシュホースコミュニケーションズに行ってみた!という感じの動画を作ってみました。

 

ウィッシュホースコミュニケーションズに行ってみた!

いつもありがとう(^^)

 

2020年

4月

17日

馬とスヌートチャレンジ

馬とスヌートチャレンジしてみました!

すごい!えらい!可愛い!そしてドヤ顔も可愛い!(笑)

最近はこうやってトレーニングしながら、ここぞとばかりに工事や作業をたくさん頑張っています。なかなか時間がありませんがなるべく馬達の様子をお伝えしていきたいと思います(^^)

2019年

10月

26日

生産馬競技会デビュー!

生産馬競技会デビュー

ウィッシュで生まれたムーちゃん、いよいよ競技会デビューです!

 

生産馬競技会デビュー

きれいだよ!頑張って~!

 

生産馬競技会デビュー

良かったね!二人ともいい笑顔です!

 

生産馬競技会デビュー

素晴らしい経験になりました。ありがとうございました(^^)

 

 

2019年

10月

23日

ハフリンガードレッサージュ

ハフリンガーで馬場馬術。とっても美しいですね!子馬の頃から優しく育てたのでとてもお利口さんなんですよ(^^)

馬場馬術運動課目はその都度スマホでダウンロードするといいですよ!以前は印刷してポケットにいつも持っていたものですが今は便利になりましたね。たまに変更もありますし必要なときに最新版を読み込む方がいいです。入手は日本馬術連盟のホームページ→右上の「ダウンロード」からできます。

ビデオ撮ってくれてありがとう!(^^)

 

 

2019年

6月

22日

溢れる心で

溢れる愛情で馬は変わる

昼食後のリラックスタイム。

可愛いね(^^)

 

いい子いい子。

安心して受け入れてくれている様子や、ツヤ照りしっとりの毛並みにじんわり感動。

気持ちいいかい?よしよし。

 

正統派の馬の表情 馬は変わる

ありがとう。愛しているよ。

 

 

2019年

6月

20日

馬に好かれる

馬に好かれる

(おいでー)

 

馬に好かれる

(わーい)

 

馬に好かれる

(ありがとう~)

 

馬に好かれる

(好き…)

 

乗り方も接し方も、みんなで馬に好かれるやり方をしたいね(^^)

 

 

2019年

3月

11日

馬を馬運車に乗せる

馬の幸せ

よく寝た~。

 

穏やかで愛情豊かな馬

なになに~?

 

馬を馬運車に乗せる

ん?

 

馬を馬運車に乗せる

ひょっとしていってきます~?!

 

馬を馬運車に乗せる

ただいまー!

はじめてのお出かけ無事成功でした。可愛い(^^)

 

 

2018年

8月

21日

生後14日の子馬の肢上げと裏掘り

 

感動しました。

まだまだ逃げ回ったり暴れたりする時期なのに。

とっても良い子に育ってきていますね(^^)

 

ジムナスティックでの障害飛越調教の風景です。

ご参考までに。

2018年

4月

11日

柏南高校馬術部オリエンテーション!

柏南高校馬術部

今日は柏南高校馬術部のオリエンテーションにアール君と行ってきました!

 

柏南高校へ到着!

 

高校生達が鈴なりでお出迎えしてくれました。

 

 

柏南高校馬術部

「おー!馬!」

「かわいー!」

 

学校で馬を見たらテンション上がりますよね。

 

たくさんの柏南高校生が関心をもってくれました(^^)

 

 

柏南高校馬術部

今年は希望者にツーショット写真をプレゼント。

 

ドキドキ。

仲良し仲良し。

 

喜んでもらえて良かったです。

 

 

柏南高校馬術部

「ありがとうー!」

 

現役馬術部員の企画と準備、とても良かったです。

アール君もとてもいい子でしたよー。

 

 

馬の穏やかさと素晴らしさを、たくさんの人に知ってもらいたいな(^^)

 

 

2018年

4月

09日

愛情が満たされる乗馬クラブ

性格の良い可愛い馬たち

可愛がってる馬達がいて。

 

 

美しい乗馬クラブの空

見上げると空がきれいで。

 

 

なかなか大きくならないけど毎年咲いてくれます

花も咲いてて。

 

 

愛情が馬を育てる

振り向くと甘えてて。

 

あぁいいな~と思いました。

 

 

さぁみんなのところへ行こう!

 

 

気持ちが通じてる

うんうん。

 

 

みんな愛の勉強中

いいですね。

 

 

愛情が満たされる乗馬クラブ

ふふふ。

 

 

愛情が満たされる乗馬クラブ

ほわぁぁ~。

 

満たされる…。

 

 

みんなこうなってほしい

おまけ。

娘が描いてくれました(^^)

 

みんなありがとう。

 

 

2018年

3月

27日

そして馬になる

馬と通じたい

スーちゃんとらぶらぶ。

 

くっついて一緒にいる

らぶらぶ。

 

ん、むこうの集まりは?

 

 

馬とらぶらぶ。

こっちもらぶらぶ。

 

エーちゃん目線(笑)

 

そして馬になる

馬達に囲まれて幸せ…。

 

 

幸せな時間

いいなぁ。

 

 

2018年

2月

16日

障害飛越の競技会に行ってきました!

とても楽しかったです!

今日は障害飛越の競技会に行ってきました!

 

とても楽しかったです!

 

初めての会場だったことと、春休みの娘が手伝いに来てくれたのもあって、すごく緊張しましたがその分とても楽しかったです!

 

 

人も馬も経験経験!

アー君、すべての障害を綺麗にクリア!

素晴らしい!

 

 

不思議なえにし

ほっとした顔と、ドヤ顔(笑)

 

皆さんありがとうございました!(^^)

 

 

2017年

11月

04日

ウイニングランごっこ遊び

楽しく自信をつけよう

今日はみんなでウイニングランごっこをしました!

 

やったー!

 

自分はできるって教えたい

いつも通り真面目に乗ってる(^^;

 

脳は疑似体験と本物の体験を区別できないそうです。

自分はこれにふさわしいって潜在意識に教え込もう。

 

君もやればできるんだよ!

 

君たちはこれにふさわしい

リボンをとりたいなら、普段からリボンにふさわしい行動をするといいよ。

 

馬を大切にしてる?

馬を健康で元気にしてる?

馬を丸くてピカピカにしてる?

そしたら結果として実現するよ!

 

いつか本当になるといいね(^^)

 

 

2017年

10月

19日

私がこの世界に作りたかったもの

私がこの世界に作りたかったもの

私がこの世界に作りたかった、私の思い描く乗馬の世界。

みんなみんなありがとう!

私がこの世界に作りたかったもの
私がこの世界に作りたかったもの
私がこの世界に作りたかったもの
私がこの世界に作りたかったもの
私がこの世界に作りたかったもの
私がこの世界に作りたかったもの
私がこの世界に作りたかったもの
私がこの世界に作りたかったもの
私がこの世界に作りたかったもの
私がこの世界に作りたかったもの
私がこの世界に作りたかったもの
私がこの世界に作りたかったもの
私がこの世界に作りたかったもの
私がこの世界に作りたかったもの

2017年

2月

25日

馬って本当に賢い!

馬と指差した肢を上げてもらうゲームをしました。馬って本当に賢いですね。

 

2016年

11月

29日

馬とシャボン玉やってみた

馬とシャボン玉やってみた

馬と一緒に協力してシャボン玉をやってみました!

 

まずは輪っかをシャボン液をつけて…。

 

 

馬とシャボン玉やってみた

できるかな~?

 

 

馬とシャボン玉やってみた

おおっ!

 

 

馬とシャボン玉やってみた

おー!

 

 

馬とシャボン玉やってみた

いいね!

 

 

馬とシャボン玉やってみた

もうちょっとー!

 

 

馬とシャボン玉やってみた

やったー!

 

 

馬とシャボン玉やってみた

「できたね!」

 

メンバーさんやビジターさんに喜んでもらえてとても楽しかったです。

 

みんな素直でいい馬だね!ありがとう!(^^)

 

 

2016年

11月

07日

ようこそ私達の世界へ!

最近は日々の作業に加え、既存の馬達と新馬2頭の健康管理や調教に一生懸命取り組んでいます。

今日の体験乗馬では、そんな忙しい中でも思わず心が洗われるような、素晴らしい瞬間に出会えました。

馬と人のふれあいにとっても感動しました。

今写真を整理しながら見ているだけで、なんだかまた涙が出てきてジーンと泣けてきます。

素晴らしい!ありがとう!

私も馬もとても楽しかったです(^^)

 

ウィッシュホースコミュニケーションズ
ウィッシュホースコミュニケーションズ
ウィッシュホースコミュニケーションズ
ウィッシュホースコミュニケーションズ
ウィッシュホースコミュニケーションズ
ウィッシュホースコミュニケーションズ
ウィッシュホースコミュニケーションズ
ウィッシュホースコミュニケーションズ
ウィッシュホースコミュニケーションズ
ウィッシュホースコミュニケーションズ
ウィッシュホースコミュニケーションズ
ウィッシュホースコミュニケーションズ

ようこそ私達の世界へ!(^^)

 

 

2016年

9月

09日

馬とお散歩レッツゴー!

馬とお散歩

みんなでお散歩にいってきました!

 

スーちゃんとメンバーさん、いいお手本でした。

 

ありがとうございます!

 

 

馬とお散歩

もーぐもーぐ。

 

幸せそうだね~(笑)

 

 

馬とお散歩

愛情の厚いスーちゃん。

 

私達がそうであれば、馬たちもそうなる。

 

似てきてくれるのが嬉しいね(^^)

 

 

2016年

9月

01日

馬とお散歩

馬とお散歩

今日はチャイ君達やビジターさんとお散歩に行ってきました。

 

美味しい♪

美味しい♪

 

 

本来あるべき乗馬

本来あるべき乗馬、って感じしたかな?

 

 

馬とお散歩

ふふふ。

 

素敵ー。

 

ありがとうございました(^^)

 

 

2016年

8月

22日

コミュニケーションホースマンシップ

コミュニケーションホースマンシップ

あ、スーちゃんがきたー。

 

あそんで~。

 

 

コミュニケーションホースマンシップ

挨拶。

 

ん~♪

 

 

コミュニケーションホースマンシップ

優しくこちょこちょ。

 

気持ちいい~。

 

 

コミュニケーションホースマンシップ

寄り添ってくれます。

 

ふにふに。

 

 

コミュニケーションホースマンシップ

なでなで。

 

気持ちいい~。

 

 

コミュニケーションホースマンシップ

ありがとう。

 

 

2016年

8月

16日

新しい馬場で馬と遊んでみた

障害飛越

さっそく新しい馬場で馬と一緒に遊んでみました。

 

障害をジャンプ!

 

 

ミニクロスカントリー

ミニクロスカントリー。

 

ひょーい。

 

 

ミニクロスカントリー

ひょーい。

 

これは楽しい!

 

 

乗馬 バンケット

バンケットを昇り降り。

 

これは良いバランス練習になりそうです(^^)

 

 

2016年

8月

03日

馬と一緒にいろんなことを

馬と一緒にいろんなことを

ロイ君、いっくよー!

 

 

馬と一緒にいろんなことを

ジャーンプ!

 

 

馬と一緒にいろんなことを

できたー!(^^)

 

 

向こう側でエーちゃんも一緒に飛んでいました(笑)

昨日もそうだったよね。

 

 

馬と一緒にいろんなことをしたいです(^^)

 

 

2016年

7月

11日

馬の馴致教育

馬の馴致教育

子馬君とお散歩に行ってきました!

 

 

馬の馴致教育

いっぱい食べろ~(^^)

 

 

馬の馴致教育

ね~。

 

先導ありがとうございました!

 

 

馬の馴致教育

ふふふ。

 

いい子いい子(^^)

 

 

2016年

2月

26日

人馬一体楽しい!

裸馬でハミ受け

ロイ君と遊びましょ。

 

鞍なし、ハミなし。

 

裸馬で人馬一体です。

 

 

裸馬でハミ受け

ハミがないのに「ハミ受け」とはこれいかに?(笑)

 

 

ハミ受けして~って言うとちゃんとしてくれます(^^)

 

 

裸馬でハミ受け

駈歩でもー。

 

 

裸馬で人馬一体

いい子いい子♪

 

 

裸馬で人馬一体

はいチーズ。

 

「できるよー」ってロイ君も得意そう。

 

 

馬と一緒に楽しく走りたいね。

あなたの乗馬の夢はなんでしたか?(^^)

 

 

2016年

2月

09日

馬と遊ぼう

馬と遊ぼう

 

馬と遊ぼう!

人も馬もルンルンで(^^)

 

さぁ行こう~。

 

馬と遊ぼう

 

さぁ速歩ー。

 

ふたりとも上手だね~!

 

馬と遊ぼう

 

駈歩もできるかな?

 

おおすごい!(笑)

 

馬と遊ぼう

 

良く出来ました、ありがとう~。

 

てへへ(^^)

 

2016年

1月

29日

裸馬

裸馬

 

裸馬とは、鞍をつけていない馬のことです。

 

馬に鞍をつけずに乗ることを、裸馬に乗ると言います。

 

馬の動きをダイレクトに感じることができます。

 

バランスの練習にもなります。

 

なにより馬の温かさを直接感じられて、足やお尻がとってもあったかいんですよね(^^)

 

裸馬

 

ロイくーん♪

 

グランドワークとか。

裸馬とか。

 

馬と一緒に楽しいこといろいろしたい!

OK!

 

ウィッシュは活動費だからこうやっていろんな楽しみや練習ができますよ(^^)

 

馬と一緒にしてみたいこと、あなたも聞かせてくださいね。

二人ともナイススマイルありがとう!

 

2016年

1月

26日

馬の上でコートを振り回す!

馬の上でコートを振り回す

 

馬との信頼関係で、こんなことも出来ます。

 

いくよー!

 

馬の上でコートを振り回す

 

それー!

 

馬の上でコートを振り回す

 

ぶーん!

 

馬の上でコートを振り回す

 

ぶーん!

 

 モカちゃんの表情(笑)

 安心して微動だにしないのが嬉しいです(^^)

 

2016年

1月

11日

馬とジャンプ!

馬とジャンプ!

 

 

 

 

 

馬と一緒にジャンプ!

 

それー!

 

馬とジャンプ!

 

 

 

 

 

はい!

 

馬とジャンプ!

 

 

 

 

すごーい!

よく出来ました!

 

ありがとうございました(^^)

 

2016年

1月

10日

ナチュラルホースマンシップで馬と遊ぼう!

ナチュラルホースマンシップで馬と遊ぼう!

 

 

 

 

 

今日はロイ君と凧揚げ!

 

ナチュラルホースマンシップで馬と遊ぼう!

 

 

 

 

 

おー!

 

揚がった揚がった!

 

ナチュラルホースマンシップで馬と遊ぼう!

 

 

 

 

 

昨日より風があるみたい。

 

きれいですね~(^^)

 

ナチュラルホースマンシップで馬と遊ぼう!

 

 

 

 

思ったより近い(笑)

 

ひらひらバタバタしてるのに大丈夫。

 

これもナチュラルホースマンシップでの知育のおかげですね(^^)

 

2016年

1月

09日

馬と凧揚げ!

馬と凧揚げ

 

 

 

お正月。

 

今年も馬と凧揚げしました。

今年は連凧にチャレンジ!

 

「いい~?いくよー」

 

馬と凧揚げ

 

 

 

おおっ!

 

揚がった揚がった!

 

 

7連もあるとすごいですね(笑)

 

馬と凧揚げ

 

 

 

 

 

モカちゃんも!

 

いい子いい子。

 

馬と凧揚げ

 

 

 

 

わー。

 

わー。

 

スーちゃんの見方が可愛すぎます。

 

馬と凧揚げ

 

 

 

 

 

よっ、スーパーホース!

 

馬と凧揚げ

 

 

 

 

 

えらかったね~。

 

ありがとうね~。

 

馬と凧揚げ

 

 

 

 

 

奇跡の一枚!

 

 

午前も午後も忙しかったですが皆さんに楽しんでもらえて良かったです(^^)

 

2015年

10月

11日

楽しい乗馬のすごしかた

楽しい乗馬のすごしかた





楽しい乗馬のすごしかた。



みんな思い思いに。

鞍を磨いたり。

ブーツを磨いたり。


楽しい乗馬のすごしかた






次乗ることを考えながら、馬具をお手入れしたり。


楽しい乗馬のすごしかた


 

 

 

笑い合いながら馬達にご飯をあげたり。

 

こういうのも乗馬の楽しさのひとつですね(^^)

 

愛馬精神


 

 


「はい、どうぞ♪」


 

 

皆さん最高です!

 

いつも愛馬精神ありがとうございます(^^)

 

ウィッシュの馬の育て方

 

お知らせです。

10月17日(土)18日(日)に馬事公苑で行われる競技会、キャロットステークスに参加します。

 

出場馬はアー君です。

 

自分に向かって飛んできてくれる。

こんな嬉しいことあるか!(笑)

 

キャロットステークス タイムテーブル
36thCarrotStakes_timetable.pdf
PDFファイル 70.2 KB
キャロットステークス 厩舎割り図
36thCarrotStakes_Stable.pdf
PDFファイル 74.8 KB

2015年

10月

10日

かけがえのない体験を

馬と気持ちを通わせる






馬と気持ちを通い合わせるのが好きです(^^)


馬も人もみんな仲良く





軽く運動したら外乗に行こう!


馬も人もみんな仲良し♪


馬とのコミュニケーション


 

 

外乗に行ったって、馬とのコミュニケーションがあるからこそ楽しい。

 

反応が良いとかこちらのことを考えてくれているとか、馬の気持ちと通じ合っている実感があるから楽しいんです(^^)

 

馬と一緒に


 

 

 

 

楽しい?

 

あはは。

いい感じ!(^^)

 

乗馬でゲート閉め





「ただいま~」


帰ってきたら入り口を閉めましょう。


なんでも自然に練習になりますね(^^)


2015年

5月

11日

子馬とお散歩乗馬

子馬とお散歩乗馬







お散歩に行こうー!


子馬とお散歩乗馬







「姉さん待って~」


子馬とお散歩乗馬







「美味しい♪」


子馬とお散歩乗馬






頼れるきれいなお姉さん。


良いお手本ありがとう(^^)


2015年

4月

24日

鳥と追いかけっこ

鳥と追いかけっこ


 

そろそろ終わりにしましょうか~って声をかけようかと思ったら…。

 

鳥と追いかけっこして遊んでいました(笑)

 

わーって追いかけてみるけど、ちょっと移動するだけでハトさん余裕です。

 

追いつけないのを見切られてますね(笑)

 

鳥と追いかけっこ


 

よく見たら駈歩でやってたの?!すごいね!

 

馬も何をやっているかわかって、面白がって遊んでいるみたいでしたって(^^)

 

こうやって一緒に楽しむことで、自信のある馬に育つといいな。

 

和やかなホースクラブ


 

 

 

お散歩からただいま~、おかえりなさ~い。

 



和やかでいい感じです(^^)

 

2015年

3月

20日

ハミ受けのコツ

ハミ受けのコツ




ハミ受けのコツは何でしょう。


昨日のゲームでのことを確かめたくて、ほかの子達ともプチゲーム。



丸まってごらん?

そうそう。


信頼できる馬仲間


ハミ受けのコツ


ハミ受けのコツ






ちょっと丸まってほしいな~。


そうそう。

ありがとう!

裸馬での騎乗


 

 


ハミなし鞍なし駈歩。 

 

ハミがなくてもいいってことは、ハミ受けのコツはやっぱりハミのテクニックじゃないみたいですね。

 

ハミ受けのコツ


 

みんなにも。

 

 

ハミ受けのコツ、もうわかりましたよね。

 

そう。

ハミ受けのコツは、馬とのコミュニケーションです(^^)

 

馬達に感謝







みんなみんなありがとう。


2015年

3月

19日

馬と遊ぼう

馬と遊ぼう





馬と遊ぼう!

プチゲーム。


よろしくね~。


はみ無しはみ受け


 

 

速歩できる?

上手上手。

 

ハミ受けもできるかな~?

お、すごい。

 

(ハミがなくてもハミ受けとはこれいかに!笑)

 

裸馬で駈歩


 

 


駈歩は?

 

そう、そう!

 

すごいね~。

えらいね~。

 

駈歩しながら愛撫





フリーでも大丈夫?


いい子いい子。


撫で撫で。


よくできたね、ありがとう!




ありがとう~!


「できるもんね~」って得意げな顔が可愛かったです(^^)


ありがと!


2015年

3月

04日

ホースウィスパラー

ホースウィスパラー






ブリティッシュホースを、ナチュラルホースマンシップでグランドワーク。


ホースウィスパラー






上手なウィスパリング。


知ってる?

もうホースウィスパラーの道を歩き出しているんですよ。


ホースウィスパラー


 

 

信頼の表情と、同志の契りのサイン。

 

素晴らしいです。

 

みんなで日々、尋常じゃないくらい馬を大切にしている賜物ですね。

ありがとうございます。

皆さんも馬達もとても誇らしいです(^^)

 

馬と相思相愛


2015年

2月

12日

ホースボーディング楽しい!

ホースボーディング楽しい!


 

 

今巷で話題のホースボーディング。

 

先日のチャイ君モカちゃんに続いて今日はアー君と一緒に。

 

行っくよー!!

それー!

 

ホースボーディング






うまーい!


でも方向が~!(笑)


ホースボーディング初体験


 

 

 

初体験。

 

どきどき。

 

うまいうまい、できてるじゃん!

 

ホースボーディングやってみた!


 

 

今回はみんな速歩で出来ました!

 

馬達もみんな、重かったりお尻にペシペシなったり後ろからドコドコ音がするのに、理性的でとても偉かったです。

いつもありがとう(^^)

 

馬と一緒に楽しむ乗馬


 

 

 

みんなではいポーズ。

 

いつも馬と真剣に付き合ってくれてありがとうございます。

 

ホースボーディングとても楽しかったです(^^)

 

2015年

2月

02日

ホースボーディング

ホースボーディング





ホースボーディングやってみました(^^)


どんな感じかな~?


ホースボーディング練習風景


 

 


事前に練習(笑)

 

おっ、いけそうだね!

 

馬君の準備もばっちりです。

ホースボーディング





「いっくよー!」



「いいよー!」







それー!


ホースボーディング






おおっ!


うまいっ!!


ホースボーディング






おーとっとっ!


ホースボーディング




大丈夫〜?


あはは(笑)


ホースボーディング


 

 

 

 

チャイ君がんばってー!

 

 

すごいすごい!!

 

ホースボーディング




ありがとう~!


いい子いい子。


本当に君達はすごいね(^^)

ホースボーディング


 

 

ホースボーディング、とっても楽しかったです。

 

次回はもうちょっと速いのにチャレンジしてみようかな(^^)

 

馬と遊ぶのは楽しいね!

 

2015年

1月

03日

馬と凧揚げ

馬と凧揚げ




毎年お正月恒例の、馬と凧揚げをしました。


風が強くてタコが風を切る「ババババッ!」って音が凄かったです。


みんな相変わらず偉すぎる(笑)


馬と一緒に凧揚げするとこんな感じ!




馬と一緒に凧揚げする時は、風が全く無い方がやりやすいです。


風が強いほど風下に向かって走る時が難しい(^^;


モカちゃんありがとうね!


馬は柔軟が従順へ






丸いモカちゃんがさらに丸く柔らかく。


柔軟・従順・ハッピーはみんなつながっています(^^)


2014年

12月

20日

調馬索で馬とコミュニケーションしよう

調馬索で馬とコミュニケーションしよう!


 

 

 

 

調馬索、楽しいです。

 

馬の表情がよくわかるし、一緒にダンスしているみたいでいい感じ。

 

調馬索での馬とコミュニケーションを騎乗に役立てる





調馬索は馬と話しながら気持ちを合わせて行うので、騎乗に大切なこともたくさん学べます。






言ったことに素直に反応してくれるから楽しいよね。そのぶん難しさもあるけど(^^;



馬への気持ちの伝え方、ぜひ上手になってほしいです。


2014年

12月

19日

新馬調教アシスタント

新馬調教アシスタント






馬のお世話が好きです、という方も大歓迎!


今日は新馬調教アシスタントにチャレンジしました(^^)


新馬調教アシスタント






子馬のチャイ君、すくすく育っていますね!


とーっても楽しかったそうです(^^)


優しい手入れに馬も思わずうっとり


馬と心と心のつながり


馬と素敵な絆を結ぶ


馬術をきちんと練習できる


馬とのふれあいと乗馬を満喫


馬への思いやりが馬を育てる


思いやりあふれる美しい風景

 

大切に大切にしている馬達が、しっかりした大きな愛に包まれて。

 

みんなとても上手に、

楽しく乗れて。

 

馬達も幸せそうで。

 

最高に最高の良い一日でした。

 

皆さん本当にありがとうございました(^^)

 

2014年

12月

11日

馬のひつじコスプレ!

馬のひつじコスプレ写真

 

おや!?

なにかつけてるぞ?(笑)

 

2015年はひつじ年。

 

放牧している馬達と遊んでいる時に、みんなにひつじの格好をしてもらいました。

馬のひつじコスプレです(^^)

 

みんな全然気にせず面白がってポーズをとってくれて、とても楽しかったです。

やっぱり無口でつながれている馬にこれつけても、ひつじらしくないもんね。

とてもよく撮れたので、年賀状の写真素材に使いたーい!わけてー!という方のために載せておきます。

ひつじコスプレした馬達で、ちょっと特別な年賀状を送ってみましょう。

馬が好きならやっぱりこれでしょ!というウケねらいも良し。

馬が好きなお友達を喜ばせるのも良し。

さりげなく馬好きアピールをするも良し。

「やっぱりあの人は馬だよね~」って言われましょう!

なんかそんなCMあったよね(^^)

ご希望の方はこちらから。↓

ひつじコスプレをした馬達の写真
馬のひつじコスプレ写真
ひつじコスプレをした馬達の写真
馬達がひつじのコスプレをしてくれたよ!
うまからひつじへバトンタッチ!ひつじのコスプレをした馬の写真
うまからひつじへバトンタッチ!!

2014年

9月

29日

愛し愛され生きるのさ!

さぁ放牧行っといで

 

 

愛と笑いと感動を。

 

それが私とウィッシュのテーマ。

 

愛し愛され生きるのさ!

 

 

さぁ朝の放牧行っといでー♪

性格が良い馬の可愛い表情
仲良しで穏やかな馬達
仲良しで甘えている馬達
人を信頼している馬達
良く手か行き届いた乗馬
ウィッシュの馬達は人が大好き
リラックスして受け入れてくれる馬

 

 

 

 

 

お昼を食べて。

 

ふふふ。

 

ウィッシュホースコミュニケーションズのレッスン

 

 

 

 

 

 

 

馬と一緒に楽しく運動。

 

ウィッシュホースコミュニケーションズの外乗

 

 

 

 

 

 

 

外乗ー!

 

手入れでうっとりする馬
キラキラした瞳生き生きした馬
人と馬の美しい関係
馬と信頼関係を築く

 

 

 

 

 

 

ふくふく(笑)

 

穏やかで信頼関係が築ける乗馬

 

 

 

 

 

いいお尻だなぁ。

うっとり。

 

良く育てられた馬と戯れる

 

 

 

 

 

 

「お、これは?!」

 

馬と心の絆を結ぶ

 

 

 

 

 

「持ち上がるわけなーい!(笑)」

 

「?」

 

馬と愛し愛され生きるのさ!

あ~面白かった。

ありがとう!

「さぁ帰ろうか~」

「うんうん」

 

すっごい癒された一日でした。

 

そしてたくさんたくさん笑った一日でした。

 

愛し愛され生きようよ!(^^)

 

2014年

8月

10日

私にもできるかな?

ウィッシュの乗馬風景

 

 

 

今日は台風が近づいているとのことでしたが、千葉茨城では青空が見えたときもあり、なんとか大丈夫でした。

 

皆さんのところは大丈夫でしたか?

 

私にもできるかな?

 

 

 

「私にもできるかなぁ?」

 

 

「ふぅ、気持ちいいっすよ~♪」

 ぺろぺろ。

 

 

上手上手!

 

 

顔を洗うのだって何だって、やりかたが大切ですよね。

良かったですね(^^)

 

2014年

8月

08日

馬の顔も洗いましょう

馬の顔も洗いましょう

 

 

 

楽しく一緒に運動したら、さぁ楽しくお手入れしよう!

 

じゃーぶじゃーぶ。

 

ぺろぺろ。

「ん~きもちいい~♪」

 

 

 

馬の顔も洗いましょう

 

 

よしよし。

 

「ふ~きもちいい~♪」

 

 

みんながいい子なのは、馬を大切にしてくれるメンバーさん達の愛情のおかげです。

 

ありがとうございます(^^)

 

2014年

7月

08日

新馬調教

新馬調教

 

 

チャイ君のんびりワーク中。

 

新馬調教のやり方はこんな感じです。

慣熟~なんて言葉を思い出します。

 

 

皆さんの優しいまなざしにそっと見守られて。

 

 

新馬調教

 

 

 

 

 

本当に大きくなったね!

 

 

2014年

4月

05日

馬とお散歩

馬とお散歩

 

 

馬とお散歩に行ってきました。

 

いいお天気ですね~。

みんな集まってきました。

 

青草の美味しい季節です。

 

 

橋を渡る馬

 

 

 

橋も渡りました。

 

 

すごいね、えらいね!(^^)

 

 

2014年

2月

12日

犬語、猫語、馬語

犬語、猫語、馬語

こんにちは(^^)

 

今日ビジターでいらした方はアジリティをやっている方で、パートナーと共に来てくれました。

 

終わってから一緒に外に遊びに。

 

ボーダーコリー大好きです。

みんな仲良し~♪

 

犬語、猫語、馬語


ボーダーコリー君とのアジリティ!

 

「私が障害になったら飛んでくれるかな?(笑)」

 

ひらり!

オーナーさんの指示で華麗にジャンプ!

 

すごーい!

 

 

犬語、猫語、馬語

はいポーズ♪

 

とっても賢く素晴らしい子でした。

そういうふうに育ててもらえたんだね。

 

この方のアジリティと私達の乗馬は共通点がいっぱい。

動物をパートナーとする考え方が同じで、とっても意気投合しました!

 

犬も猫も馬も、その子をどういうふうにしてしまうかは人間しだい。

思いやりをもって犬語・猫語・馬語を聞いて、私達が変わる必要があります。

テクニックより、まずハート。

一鞍いくらの乗り替わり乗馬とは考え方が違いますよね!(^^)

 

馬の違いや、馬との接し方の違いを実感していただけて、本当に良かったです。

この後のお茶の時間も大盛り上がりでした。

楽しい時間をありがとうございました(^^)

 

2014年

1月

12日

馬と凧揚げ!

馬と凧揚げ

こんにちは!

 

お正月の恒例(笑)

馬と凧揚げをして遊びました!

 

 

まずはスーちゃん!

 

柔らかい乗り心地、最高です。

 

馬と凧揚げ


 

ロイ君!

 

K君も上手ですね。

 

馬と凧揚げ

 

 

アー君!

 

さすがの安定です(笑)

 

 

馬と凧揚げ

 

 

みんな駈歩で走ったりも自由自在。

 

ひゃっはー!!(笑)

 

 

馬と凧揚げ

 

 

エーちゃん!

 

後ろのスーちゃんがメンバーさんと一緒に「おーっ」って見上げているのがおかしいです(^^)

 

 

馬と凧揚げ

 

 

なんだかエーちゃんの表情が得意げですね(笑)

 

「ふふん♪」

 

 

馬と凧揚げ

 

 

モカちゃん!

 

みんな万能馬だね~。

やるね!(笑)

 

馬と凧揚げ


 

乗馬はやっぱり馬の心をつかむコミュニケーション!

 

 

みんなみんなありがとう!!(^^)

 

 

2014年

1月

09日

ポニーテール

ポニーテール


こんにちは(^^)

 

今日も子馬の教育でお散歩に行ってきました。

 

口いっぱいに青草モグモグ。

 

 

ポニーテール

 


これがほんとのポニーテール!(笑)

 

 

昨夜今夜と冷たい雨ですね。

どうか暖かくしてお過ごしください。

 

 

2014年

1月

05日

馬の教育

馬の教育


 こんにちは(^^)

 

初めて人を乗せて歩いたチャイ君。

 

いい子いい子!

 

こんなことをしても平気!

 

馬の教育

 

すごいね~!よしよし!

 

「何してるの~?」

 

いいんだよ。

嬉しいんだよ。

 

ありがとう。

 


  

馬の教育


ぺたーん!

抱きついてみました(笑)

ほんとに初めて?!(笑) 

 

 

馬にはいつも教え育てるように接しましょ。

 

それが私たちのやり方です(^^)

2014年

1月

04日

子馬に乗ってみました!

子馬に乗ってみました


こんにちは(^^)

 

今日は初めて子馬に乗ってみました!

 

あっけないほどすんなり(笑)

 

おっきくなったね~!

 

子馬に乗ってみました


7月1日にもちょっと乗ってみたけど、しっかり体重をかけて歩いたりしたのは初めてです。

 

まったく違和感なく、おとなしく受け入れてくれました。

えらいね~。

立派立派!

 

 

子馬に乗ってみました


チャイ君えらいえらい!

すごいよ!

 

「むふん♪照れちゃう~」

 

将来がとても楽しみ!

ありがとうね~(^^)

 

 

2013年

11月

22日

子馬のサインとやんちゃなおふざけ

子馬のサインとやんちゃなおふざけ

こんにちは(^^)

 

わーい!

楽しそうにのびのび走るチャイ君。

馬らしい幸せを感じさせてくれますね♪

 

今日放牧の時、面白いことがあったんですよ!

 

子馬って大人の馬が近づくと「僕は子馬ですよ~あぎあぎ」ってするじゃないですか。

 

今日放牧を見ていたら、チャイ君があぎあぎしながら走っていってパーシュにどーん!って体当たり。

 

え~(笑) それあり?!(笑)

書いていても思い出し笑いしてしまう(笑)チャイ君のやんちゃなおふざけでした(^^)

 

2013年

10月

21日

馬と仲良し風景

馬と仲良し風景

こんにちは(^^)

 

馬と仲良し風景。

あっちで仲良し、こっちで仲良し♪

 

完全に自由な馬が寄ってきて優しくしてくれる。

これぞほんとの仲良しですね(^^)

 

たくさんの新しい出会いに感謝!

 

2013年

10月

01日

馬に乗って風になる!

馬に乗って風になる

こんにちは(^^)

 

馬に乗って風になる!

 

馬との一体感!

 

律動感!

 

レッツゴーゴー!

 

たっのしー♪(^^)

 

2013年

9月

04日

馬まみれ~♪

馬まみれ~♪

こんにちは(^^)

 

「わ~、馬まみれ~♪」

 

すごい仲の良さ!

馬たちの表情もすごくいいですね!

 

私までうっとりしちゃいます(^^)

 

3人の心の温かさ、最高!

 

2013年

8月

27日

馬と気持ちをひとつに

馬と気持ちをひとつに

こんにちは(^^)

 

よしよし。

いつもありがとう!

 

馬と気持ちをひとつに(^^)

 

最後Mさんのところに行こう!と思ったら、馬とぴったり気持ちが合いました。

気が合うね~(笑)

 

2013年

8月

26日

はだか馬で一緒に走る!

 こんにちは(^^)

 

 はだか馬。

 ひとつの馬具も付けない自由な馬と、一緒に走って遊んでいます。

 たーのしー!!(笑)

 

 私たちの馬術の本質は、よくあるお乗馬とちょっと違います。

 馬と一緒に楽しむ♪

 馬とコミュニケーションする♪

 馬を大切にして、24時間快適にする♪

 そしたら素直で返事のいい馬が育って、馬と気持ちが通じるすごい乗馬が楽しめると思いませんか?

 ここからウィッシュホースコミュニケーションズの馬と人との信頼関係をご覧いただけたら嬉しいです(^^)

 

2013年

8月

25日

フリーダムホースライディング

フリーダムホースライディング

こんにちは(^^)

 

馬と人馬一体!

 

フリーダムホースライディング。

 

はーい、これ外しちゃおっか~。

 

 

フリーダムホースライディング

 

 

はい、ポーズ♪

 

よしよし(笑)

 

フリーダムホースライディング

 

 

「日陰は涼しいね~」

 

フリーダムホースライディング

 

 

ちょっと道草ひとかじり。

「美味しい♪」

 

「あっち行こうよ(笑)」

 

 

フリーダムホースライディング

 

 

速歩。

 

愉快すぎて、リズムに合わせて踊ってます(^^;

 

フリーダムホースライディング

 

 

駈歩。

 

爽快!

 

お互いに快適を与え、信頼してこそのフリーダムホースライディングでした(^^)

 

2013年

8月

24日

馬との信頼関係

馬との信頼関係

こんにちは(^^)

 

ロイ君が特別な馬なんじゃありませんよ(^^)

ウィッシュの馬との信頼関係が特別なんです。

 

アール君とも同じように遊びます。

 

「乗せてもらっていいかな~?」

 

馬との信頼関係

 

 

 

「乗るよ~」

 

馬との信頼関係

 

 

 

「だいじょうぶ?」

 

馬との信頼関係

 

 

「じゃあ行こうか~」

 

馬との信頼関係

 

 

「ロイも一緒に来る?」

 

 

馬との信頼関係

 

 

「じゃあ走ってみよっかー」

 

 

馬との信頼関係

 

 

「オールフリー!(笑)」

 

馬との信頼関係

 

追いついたロイ君をよ~しよし♪

「みんな、遊んでくれてありがとう!」

 

馬とこんな信頼関係ができて、ほんとに良かったな~嬉しいな。

 

あなたにも馬に好かれるコツ教えます(^^)

 

2013年

8月

23日

馬とのコミュニケーション

馬とのコミュニケーション

こんにちは(^^)

 

馬とのコミュニケーションはこうやってとります。

 

ウィッシュの馬達と遊んでみました!

 

「乗せてもらっていいかな?」

 

「いいよ~ん」

 

馬とのコミュニケーション

 

「みんなであっちいこー」

 

「おー」

「まかせるよー」

 

 

馬とのコミュニケーション

 

 

速歩でジョギング!

 

私も手を振ります(笑)

 

馬とのコミュニケーション

 

 

「駈歩してみようか~」

 

「ほいな~♪」

 

 

これぞナチュラル・フリーダム・ライディング!

 

馬とのコミュニケーション

 

「ありがとう(^^)」

 

「どういたしましてー♪」

 

 

なでなで、もしゃもしゃ。

3頭でぺったり仲良し、相互グルーミング(笑)

 

 

ウィッシュではみなさんにこういう素敵な馬との信頼関係を築いてもらいたいと思っています。

 

緑と良い環境の中、馬との本当のコミュニケーションがとれる乗馬をどうぞ体験してみてください(^^)

 

 

2013年

8月

21日

馬のお尻ですべり台

馬のお尻ですべり台

こんにちは(^^)

 

馬のぷりぷりしたお尻ですべり台!

 

しゅ~ん、すとっ!

 

馬のお尻ですべり台

 

 

Kくんもゆっくり~。

 

しゅー…

 

馬のお尻ですべり台

 

すとっ!

 

すごーい!

楽しかったです♪

 

馬も人もなかなかやるね(^^)

 

 

2013年

8月

20日

馬と仲良くなるには

馬と仲良くなるには

こんにちは(^^)

 

馬と仲良くなるには?

 

馬と遊ぶこと!

 

乗馬って、馬が楽しんで喜んでたほうがすんごい楽しいと思う!

 

 

馬と仲良くなるには

乗馬やってる多くの人は、馬をこき使うことを習って、馬と一緒に遊んでないんですよね~。

馬視点が足りないから馬遊んでるだけ。

 

もっと馬遊ぼうよ!

 

こんなことができるのも、馬が楽しんでてオープンマインドだから(^^)

 

馬と仲良くなるには

Kくんピース!

 

ポーズは取っていても、彼はやっぱり心の一部で馬の気持ちを考え続けているし、コミュニケーションし続けています。

 

思い込みで接しないで、馬の身になって考えるからこうやって一緒に遊べるんだよね!

 

馬と仲良くなるには

ロイ君の不思議そうな、でもリラックスした顔。

 

馬と仲良くなるためのコツは、馬をハッピーにしてあげることです。

 

そしてそれが、乗馬が上達する近道で王道なんだと思います(^^)

 

2013年

8月

08日

馬とのコミュニケーション

馬とのコミュニケーション

こんにちは(^^)

 

人と馬のいい関係。

それが私たちの目指すもの!

 

うっとり、かーわいー!(笑)

 

微笑ましい風景ですね。

 

馬とのコミュニケーション

 

「あいつ甘えてるぜ~」

 

「いいなぁ、うらやましいなぁ」

 

馬とのコミュニケーション

 

 

「次ボクね~」

 

馬とのコミュニケーションってほんと楽しいですね(^^)

 

2013年

8月

07日

馬をひざまくらで甘々♪

馬をひざまくらで甘々

こんにちは(^^)

 

馬をひざまくらして可愛がってみよう♪ということで放牧場へ行ってやってみました!

 

すりすりされて、すんごい甘えまくられました(笑)

 

こしょこしょしてあげると、とろーん。

 

「か、可愛い・・(^^;」

 

馬と人の良い関係。

見ているだけでとてもハッピーでした(^^)

 

2013年

8月

01日

ナチュラルホースマンシップでノーブライドルライディング

ナチュラルホースマンシップでノーブライドルライディング

こんにちは(^^)

 

今日も馬と楽しいことしました!

 

ハミ&手綱なしで、常歩から駈歩まで。

 

馬の心をすっごく感じました(^^)

2013年

7月

31日

ホルターでジャンプ!

ホルターでジャンプ

こんにちは(^^)

 

忘れないように、たまにはホルターライディングしなきゃね!

 

ってことでホルター(無口)でジャンプまでしてみました。

 

みんないい感じー!(^^)

 

 

2013年

7月

28日

馬と踊ろう

馬と踊ろう

こんにちは(^^)

 

 

馬と踊ろう!

 

 

まずは握手。

 

そしてほめほめほめ。

 

馬と踊ろう

 

 

そして抱っこ。

 

さぁ馬と踊ろう!

 

タ~ラリ~ラ♪

 

「?」

 

馬と踊ろう

 

 

おっきくなったなー!

 

「えっへん!」

 

これからも健康で無事に大きくなりますように(^^)

 

馬と踊ろう

 

おまけ。

 

4ヶ月でこれがこれに!(笑)

 

2013年

7月

20日

馬と一緒に

馬と一緒に

こんにちは(^^)

 

今日は練習が終わった後、馬と一緒に牧草地へ。

 

プチ外乗気分です。

 

芝馬場みたいで気持ちよさそう~!

 

練習後にこういう時間があるのは、人にも馬にもいいことですね(^^)

 

馬と一緒に

 

「大の字になってみたーい(^^)」

とのことなので、ぜひ!とやってもらいました。

 

気持ちよさそう~!

 

ロイ君とのラブラブ感もとっても素敵です(^^)

 

 

2013年

6月

30日

ナチュラルホースマンシップで良い調教

ナチュラルホースマンシップで良い調教

こんにちは(^^)

 

今日もチャイ君とたわむれて遊びま~す。

 

今日は初めてこんなこともできました!

 

「上からハグするよ~。大丈夫?」

 

「平気ー」

 

ナチュラルホースマンシップで良い調教

 

「おー、乗れたぁ」

 

チャイ君初騎乗♪

 

ナチュラルホースマンシップで馬の話を聞き、馬に話しかける。

 

そうやって馬との信頼を作るのが、ウィッシュの調教です(^^)

 

2013年

6月

23日

楽しい乗馬でリラックスする方法(^^)

楽しい乗馬でリラックスする方法

こんにちは(^^)

 

やわらか~く、やわらか~く。

 

駈歩で馬上体操♪

 

馬に乗るとどうしても緊張してしまうってよくありますよね~。

 

楽しい乗馬でリラックスする方法

 

テッテッテッテ。

速歩で馬上体操♪

 

信頼できる馬と一緒に、ゆったり身体をほぐします。

 

楽しい乗馬でリラックスしましょうね(^^)

 

 

楽しい乗馬でリラックス!

 

ジャーンプ!!

 

青空が気持ちいい一日でした(^^)

 

2013年

5月

26日

か、め、は、め、波ーーー!!!!

か、め、は、め、波ーーー!!!!

こんにちは!

 

夕焼けの中で決闘か?!

 

「か、め、は、め、波ーーー!!!!」

 

すごい!

みんな吹っ飛んでいます(笑)

 

馬術の練習を頑張っていたら、ついにかめはめ波が打てるようになりました(笑)

 

かめはめ波の修行終わり♪

 

「今日も一日楽しかった~♪」

「さぁ帰ろう♪」

 

実は上の写真は、今話題の、”跳躍して吹っ飛んだように見える瞬間を撮影する”という遊びなんです(^^)

 

今日も愉快で楽しい、ウィッシュのホースマンチームでした(笑)

 

 

2013年

5月

19日

馬に乗ったままゲートを開け閉め

馬に乗ったままゲートを開け閉め

こんにちは(^^)

 

さぁ外乗に行こう!

 

まずはゲートを開け閉めできなきゃね。

馬に乗ったままやってみよう!

 

お互いがリラックスして協力的に。

繊細で、具体的なコミュニケーションが磨かれます(^^)

 

2013年

5月

16日

子馬とお散歩

子馬とお散歩

こんにちは(^^)

 

子馬とお散歩♪

 

車から見れた人はラッキー(笑)

 

ころころぷくぷくしています。

 

健康でいてくれてありがとう(^^)

 

2013年

5月

09日

子馬とお昼寝♪

子馬とお昼寝

こんにちは(^^)

 

子馬とお昼寝♪

ぽよぽよお腹が気持ちよさそう(笑)

 

目がトローン。

すごい安心してますね。

 

いいなぁ~(^^)

 

2013年

5月

07日

放牧中の馬たちとバランスボールで遊んでみました(^^)

放牧中の馬たちとバランスボールで遊んでみました

こんにちは(^^)

 

放牧中の馬たちともバランスボールで遊んでみました。

 

本来馬はコンビニ袋とかこういうふわふわしたものは苦手な動物なんです。

すぐに驚いて逃げる、怖がりな動物ですからね。

 

でもぐるぐる追いかけてハグハグしてすごいな(笑)

 

私たちのことを信頼してくれている様子がとても嬉しいです(^^)

 

2013年

5月

06日

バランスボールを夢中でハグハグして遊ぶ子馬

バランスボールを夢中でハグハグして遊ぶ仔馬

こんにちは(^^)

 

チャイ君にバランスボールで遊ばせてみました。可愛いですね~。


こうやって子供の頃からいろんなものを学ぶチャンスがあれば、大人になってからも安定した良い馬に育ちますよね(^^)

 

馬の好奇心を大切に!

 

2013年

4月

30日

“乗馬クラブウィッシュホースコミュニケーションズ”

こんにちは(^^)

 

「おんなじ乗馬でもこんなに違うんですね」「目からうろこです!」とよく言われます。

 

はい。私たちはこういう乗馬をしています(^^)

 “ウィッシュホースコミュニケーションズ”だもんね。

 

馬を大切にする。だからこういう感動に会えるのかな。

可愛いなぁ~。嬉しいなぁ~。

みなさん、馬達に愛情を注いでくれてありがとう!

 

2013年

4月

15日

子馬の気持ちになってみよう!

子馬の気持ちになってみよう

こんにちは(^^)

 

このあいだみんなと話をしていて「え、お腹の下通ったことないの?」という話になりました。

 

じゃあ子馬の気持ちになってやってみよう!

 

スフレちゃん、ちょっとお邪魔しますよ~。

 

子馬の気持ちを体験

 

お腹の下に入って、前足の間からこんにちは(^^)

 

チャイちゃん「ボクの場所、安心できて居心地良いでしょ~」

 

 

馬のお乳飲んじゃおうかな

 

こんな感じでお乳飲んでいるのか~。

 

「あら、うちの子じゃないような…?」

 

お兄ちゃん?!

 

ありがとう~!

 

また遊ぼうね(^^)

 

2013年

3月

08日

馬のすぐ横で縄跳び!

馬のすぐ横で縄跳び

こんにちは(^^)

 

馬のすぐ横で、引き手で縄跳び!

ロープが耳元でビュンビュンいっても平気です。

 

こういうゲームを思いつくクリエイティブな発想力がいいですね!

そしてそれをどうやったら実現できるか考えて、馬の心にアプローチ。

 

馬に対する接し方しだいで、何か求める行動のきっかけにすることもできるし、このように全く動じなくさせることもできるんです。

 

ブラボー!(^^)

 

2013年

1月

10日

人生初!

こんにちは(^^)

 

今日も馬と凧揚げして遊びました!

お相手はアール君です。

 

今日のメンバーさんは凧揚げしたの人生初!だったそうです。

楽しんでもらえたかな?

拳で風を受ける感覚も感じていただけて良かったです。

馬に乗っているときに活かしてくださいね(^^)

 

2013年

1月

09日

遊馬!

遊馬!

こんにちは(^^)

 

遊馬っていう地名があるそうです。いいですね~。想像するだけでうっとりします。

 

それとウィッシュは馬も人もまさに遊馬ですね!って。たしかに(笑)

馬と一緒にいろんなことして遊びたいです(^^)

 

2013年

1月

06日

馬と遊ぶ!

馬と遊ぶ

こんにちは(^^)

 

今日も馬と凧揚げで遊びました!

 

今日はよく晴れて青空。

 

風があまりなくて、うまく揚げるのはちょっと難しいね。

 

馬と遊ぶ

 

でも馬と力を合わせるとこの通り!

 

やっほー!

 

モカちゃんありがとう!

 

馬と遊ぶ

 

やっぱり凧揚げは青空がいいね!

 

馬と遊ぶ

 

風がなくなりそうになると、速歩や駈歩をして調節します。

 

上手上手!

いいね!ありがとう!

 

 

馬と遊ぶ

 

凧揚げの糸の張り具合と、乗馬の手綱のコンタクトはとっても似ています。

 

乗馬が上手になりたい人は凧揚げでこぶしの練習をするといいですよ(^^)

 

今日もいい一日でした(^^)

 

2013年

1月

05日

馬と凧揚げ!

馬と凧揚げ

こんにちは(^^)

 

新春なので馬と凧揚げをしてみました。

 

いっくよー!

 

馬と凧揚げ

 

はーい!

 

それー!

 

馬と凧揚げ

 

今日は微風だったので、小走りするとちょうどいい感じでした。

 

馬と一緒に風をつかもう♪

 

馬と凧揚げ

 

調子いい(笑)

 

たーのしー!!

 

他の子でもやってみましたがとても大人しくスムーズに出来ました。

 

みんないいね!!(^^)

 

馬と凧揚げ

 

ついでにそのまま障害を飛んでみました(笑)

 

青空の時またやろうっと!(^^)

 

2012年

12月

09日

馬との信頼関係を作る

馬との信頼関係を作る

こんにちは(^^)

 

はいポーズ♪

 

馬とかくれんぼ、

丸いお尻なでなで。

 

ふふふ。 かわいい(^^)

 

2012年

12月

05日

馬と音楽♪

馬と音楽

こんにちは(^^)

 

どう?良い音色?

 

手に持っているのはオカリナです。

 

高校大学の時趣味でちょっとやっていました(^^;

 

馬と楽器

 

アルトリコーダーも参加しました。

 

瞳がキラキラ☆

 

馬は音楽が好き

 

「いい音がするのはここですね!」

 

興味津々。気に入ってくれたようです(^^)

 

馬と音楽、素敵な組み合わせでした♪

2012年

11月

29日

ホースコミュニケーションできた!

ホースコミュニケーションできた!

こんにちは!

 

今日すっごいホースコミュニケーションが上手く出来ました!

良かったね!

 

一緒に走ります。

「それー!」

 

ここから急停止!、右ターン左ターン、バック!

前肢を動かして、後肢を動かして、good!

 

ホースコミュニケーション

そう!それが馬と会話ができてキャッチボールしている感じなんですよ!

 

馬と楽しくゲームしながら、バッチリお話しできていました。

 

上手だったわ~。

私もちょっと感動しちゃいました!(^^)

 

2012年

9月

30日

馬とブルーシート

馬とブルーシート

こんにちは(^^)

 

「これはね、ブルーシートっていうんだよ。こんなやつはこうだ!ね?ぜんぜん大丈夫でしょ?」

「うん♪」

 

ペコーもモカも頼もしいね(^^)

 

 

2012年

9月

18日

ふかふかベッドで馬と寄り添う

ふかふかベッドで馬と寄り添う

こんにちは(^^)

 

ふかふかベッドで一緒に~。

 

こうやって安心していてくれるのって、本当に嬉しいです(^^)

 

 

2012年

9月

02日

馬のマッサージ講習会

馬のマッサージ講習会

こんにちは(^^)

 

今日は久しぶりの雨だったので、馬のマッサージ講習会を行いました。

 

馬の首、前肢、後肢、尻尾をゆっくりあちこちへ動かしたり。

背筋、腰筋、尻筋のマッサージと疲労チェックをしたり。

馬の脈拍の測り方と、脱水症状チェックの方法も練習しました。

 

馬の脈拍の測り方では「あれ~?」「どこ?!」と、なかなか面白かったですね(^^)

 

 

2012年

8月

31日

馬と一緒にフルートを聞きました

馬と一緒にフルートを聞きました

こんにちは(^^)

 

馬と一緒にフルートを聞きました。

私達のためだけの演奏会、なんて贅沢な!(笑)

 

とっても上手で、美しい音色でした♪

私もロイ君もアル君も聞き惚れてしまいましたよ~(^^)

 

 

2012年

8月

23日

馬に乗ってだるまさんが転んだ

馬に乗ってだるまさんが転んだ

こんにちは!

 

馬に乗って「だるまさんが転んだ」をしました♪

 

あれ?何か必要なものがないような違うような・・・。

 

とても楽しかったそうです(^^)

 

 

2012年

8月

18日

駈歩で併走してバトンを空中パス!

駈歩で併走してバトンを空中パス

こんにちは(^^)

 

今日もバトンパスゲームやってみましたー!

駈歩で併走してバトンを空中パス!

 

何回かやりましたがみんなうまく出来ました。

モカちゃんは無口でしたがとってもお利口でした(^^)

 

 

2012年

8月

12日

これもナチュラルホースマンシップ

これもナチュラルホースマンシップ

こんにちは(^^)

 

速歩しながらバトンパスゲーム。

 

「このゲームのキーは馬ですね!」とメンバーさん。

さすがよく気がつきましたね!

 

人間が馬の信頼を得ているかどうか。

 

馬の気持ちにどういうふうにアプローチするか。

 

馬達は、私達の愛情が正しいかどうか態度で示してくれます(^^)

 

 

2012年

8月

11日

駈歩でバトンをパスパスパス!ゲーム

乗馬でバトンをパスキャッチ

こんにちは(^^)

 

今日は乗馬でバトンをパスパスパス!ゲームをしました!

 

ハピコミホースマンシップで馬たちにバトンを教えておいてから~。

 

まずはアール君常歩で。

 

はいパス!キャッチ!

はいパス!キャッチ!

 

そうそう上手いよ!(笑)

 

乗馬の馬同士でもバトンをパスパス

 

ロイ君とスフレちゃんも~。

 

パス!キャッチ!

パス!キャッチ!

 

あははは(^^)

うまいうまい!!(笑)

 

いやいやいやみんなすごいね!(笑)

 

乗馬駈歩でバトンをパスしてキャッチ

 

よっしゃー駈歩いってみようかー!

 

タカタッタカタッ。

ほいっ!キャッチ!

ほいっ!キャッチ!

 

たのしー!!(〃▽〃)

 

こうして馬のことを知って仲良くなってくれたら最高だなー!

 

モカちゃんもできたので乗馬の調教も見てみてね!(^^)

 

 

2012年

7月

22日

祝!1ヶ月

乗馬の調教をはじめて1ヶ月の軽乗ポーズ

こんにちは(^^)

 

軽乗ポーズ!

馬はモカちゃんです!

 

1ヶ月前にやってきて、人に慣れることから始めて今はこんなことまで出来るようになりました!

めんこいすな~(〃▽〃)

 

モカちゃんもメンバーの皆さんの愛情によってすくすくと育っています。

これからもどうぞ可愛がってあげてくださいね♪

 

モカちゃんの成長と調教の記録はこちらから! →乗馬の調教

 

 

乗馬で感動!
乗馬で愛情!
乗馬で笑顔!

 

ウィッシュホース

 コミュニケーションズ

〒302-0004

茨城県取手市取手甲1792-6

TEL&FAX 04-7188-4902

 

(調教や馬管理のためお電話には出にくくなっております)

定休日:火曜日

 

※繁殖防疫上 見学不可※

 

ウィッシュホースコミュニケーションズの飯多です!
飯多です!馬と乗馬・馬術のことならおまかせください!

[日本馬術連盟会員]

[千葉県馬術協会会員]

[日本馬事協会正会員]

[日本ウマ科学会会員]

 動物取扱業登録施設

茨城県第376号

茨城県第377号