幸せな乗馬を選ぶために

ネットでも雑誌でもいろんな情報を目にします。誰でも何でも情報発信できる今現在。情報が氾濫しているためにかえって正解の情報が埋もれて辿りつけるのが難しくなってきていると感じます。ウェスタンのヒトがブリティッシュを語る。肩書おじさんが中身のない話を吹聴する。元○○が事実と違う乗馬を堂々と語る。多くの一流競技者や審判でさえ強制服従馬術を推奨する。恐ろしく感じると同時に、これまで以上に注意深く情報を選ぶ必要があると思います。

大切なのはその人がどんな行動をしているのか、今どんなことをしている人なのか、ということです。すっかり信じ込んでしまい、大怪我をする人や、乗馬歴数年でも全然乗れない人をたくさん見てきました。藁にもすがりたい気持ちはわかりますが、偽善を真に受けて、藁を掴んで溺れるのは自分なのです。

嘘を嘘と見抜けないと乗馬をするのは難しい(^^)

健康な馬
幸せな乗馬
本当の乗馬
永遠の
親愛
愛情と感謝

 

ウィッシュホース

 コミュニケーションズ

〒302-0004

茨城県取手市取手甲1792-6

TEL&FAX 04-7188-4902

 

(調教や馬管理のためお電話には出にくくなっております)

定休日:火曜日

 

※繁殖防疫上 見学不可※

 

ウィッシュホースコミュニケーションズの飯多です!
飯多です!馬と乗馬・馬術のことならおまかせください!

[日本馬術連盟会員]

[千葉県馬術協会会員]

[日本馬事協会正会員]

[日本ウマ科学会会員]

 動物取扱業登録施設

茨城県第376号

茨城県第377号