利他vs私利私欲

馬術の雑誌を見ていると道具の説明書や使い方を見ているようでふーんとなります。乗馬クラブのレッスンや動画や競技会でも自分が楽しければ良いばっかりで、馬には気持ちも体調もあるのに乗馬が趣味ってなんか違和感を感じます。

愛馬精神とは利他精神

結局馬の身になって気持ちを想像できる人だけが、嚙む蹴る跳ねるとは無縁の、幸せな乗馬ができるんですよね。

馬のために行動や自分を変えようと向上心が強い人たちに囲まれて本当に良かったと思いました(^^)

馬への虐待行為
馬の牧場
愛馬精神
自由な馬
永遠の
親愛
愛情と感謝

 

ウィッシュホース

 コミュニケーションズ

〒302-0004

茨城県取手市取手甲1792-6

TEL&FAX 04-7188-4902

 

(調教や馬管理のためお電話には出にくくなっております)

定休日:火曜日

 

※繁殖防疫上 見学不可※

 

ウィッシュホースコミュニケーションズの飯多です!
飯多です!馬と乗馬・馬術のことならおまかせください!

[日本馬術連盟会員]

[千葉県馬術協会会員]

[日本馬事協会正会員]

[日本ウマ科学会会員]

 動物取扱業登録施設

茨城県第376号

茨城県第377号