こんにちは(^^)
障害飛越調教中です。
技術も必要ですがそれ以上に、
①どうやったら馬が楽に受け入れるか。
②どうやったら馬が自信をもって飛越し、学習するか。
という想像力や思いやり、コーチングが大切です。
それからもちろん馬の体調管理も。
だから障害飛越調教もとても好きです。
馬も飛ぶことを楽しんでいて、障害に向けたらなんでもなくひょいと飛ぶ。
それが障害飛越です。
やっぱり馬とのコミュニケーションがポイントなんですね(^^)
初めてでも大丈夫!
体験乗馬はこちらから
~乗馬の知識~
(現在作成中)
馬の気持ち
馬との信頼関係
馬の健康管理
馬の蹄
馬のグランドワーク
乗馬の基礎知識
乗馬の馬装方法
乗馬の騎乗方法
乗馬の練習方法
馬の手入れ方法
馬とのコミュニケーション方法
馬の種付妊娠出産の方法
出産後の仔馬の育て方
馬の繁殖感染症
馬具道具
自馬の買い方選び方
乗馬の調教
新馬調教
乗馬の育成
ウィッシュホース
コミュニケーションズ
〒302-0004
茨城県取手市取手甲1792-6
TEL 04-7188-4902
FAX 04-7188-4902
(調教や馬管理のためお電話には出にくくなっております)
定休日:火曜日
※繁殖防疫上 見学不可※
[日本馬術連盟会員]
[千葉県馬術協会会員]
[日本馬事協会正会員]
[日本ウマ科学会会員]
動物取扱業登録施設
茨城県第376号
茨城県第377号